【収納】納戸の収納ボックスをコクヨ エンドレススタンプでカテゴリ別に整理してみた

 
ドラスケ
納戸に置いた収納ボックスをもっとわかりやすくしてみよう!

先日、納戸に収納棚を自作した記事を書いたのですが、納戸棚に使用している収納ボックスに「何が入っているか」がわかりにくかったので、もっとわかりやすくするために、アルファベットスタンプを使ってカテゴライズ化してみました。

関連記事

  ドラスケ 納戸の収納力に限界を感じてきた…よし、納戸に棚をDIYしてみよう! マンションの収納スペースって意外と限られていて、悩ましいですよね。今回はそんな収納力を上げるために納戸に棚を自作した内容をまとめてみ[…]

収納ボックスをカテゴライズした理由
・収納ボックスをカテゴライズするために使用したアイテム2点
 

収納ボックスをカテゴリ別に整理した理由

BEFORE

納戸に、IKEAで購入した「マガジンファイル」や「収納ボックス」を使って収納していました。

見た目的にはシンプルで良いのですが、同じ収納ボックスを何個も並べると、どこに何が入っているのかが分かりにくいんですよね。

ふと、昔から持っていたKOKUYO(コクヨ)のエンドレススタンプの存在を思い出し、100均で売っている「名前シール」にアルファベットを印字してカテゴライズしてみようと思ったのです。

AFTER

実際にカテゴライズしたものがこちらです。

名前シールに使用したカテゴリの一部
  • TAPE(テープ類)
  • ROPE(ロープ類)
  • CLEANER(掃除用具)
  • DOCUMENT(書類関連)

あとは家族の名前のラベルを作ったりして、どこに何が入っているか分かりやすい収納ボックスになりました。

 

これはガムテープなどのテープ類収納ボックスです。カテゴリ別にすることで使用時の利便性が向上しました。

アルファベットスタンプを使うとお洒落

KOKUYO(コクヨ) エンドレススタンプがおすすめ

長年愛用している、KOKUYO(コクヨ)のエンドレススタンプです。スタンプって温かみがあって良いですよね。

正直、収納ボックスをカテゴライズだけであれば、シールに手書きで書いたものを貼っちゃっても良いのですが、アルファベットスタンプを使うだけでオシャレになります。

ジョイントで連結可能

このアルファベットスタンプはジョイント部分を連結させることで、このように綺麗な単語スタンプにすることが可能です。

まとめ

オシャレと利便性って相反するところがあるのですが、「統一感」を出すことでカバーできると思っています。

同じように収納の中身が分かりにくくて悩んでいる方がいれば、参考になれば幸いです。